2022/12/27 08:26
早いもので2022年も残り僅か、今年はどんな年になりましたか?私は念願の和食器を使ったテーブルコーディネートレッスンを開催、金継ぎワークショップやハンドメイドアクセサリーの販売と、楽しいこと満載な年に...
2022/12/20 15:17
先日テーブルコーディネートレッスンにご参加頂いたゆきさんの息子さんのお茶碗が割れてしまったという事で、ワンツーマンで金継ぎワークショップをしました。受験生の息子君のお茶碗なので早めがいいね!と年内...
2022/12/02 20:30
こちらは久谷焼きの作家さんの作品です☺️以前はネット販売していましたが、とても人気のある作家さんなのでオーダーしてから1ヶ月以上かかってしまう事と、在庫がすぐになくなってしまうことから、対面のみの販売...
2022/11/30 07:24
初めましての方やお久しぶりの方、たくさんの方と楽しく交流させて頂いた2日間でした。今回、美濃焼タイルを使ったアクセサリーを中心に販売しましたが、思いのほかご好評を頂きとても嬉しかったです。春夏秋冬で...
2022/11/16 18:02
ギリギリ明日の到着か、イベント当日になるかもしれないと心配していたので、無事に届いてよかったです☺️このShopカード、何と印刷代が100枚で390円!前回オーダーした『和食器 火炉美』のShopカードと違い、今...
2022/11/10 12:34
こちらの『唐津ちぎりタタキ盛皿』は、私が和食器の販売を始めて最初に完売した思い出の器です。お買い上げ頂いた方から「お正月飾りに使ってます」と以前、お写真を頂き目からウロコ。器って料理以外のものも載...
2022/11/07 22:20
今、話題の顔タイプ診断✨先日、渋谷109トレンド大賞に「顔タイプ診断」がノミネートされているのをTVで見て驚ましたが、昨日のイベントで改めて人気の程を知りました。ジモティから申込みくださった方の参加理由...
2022/10/29 22:04
2回目の出展となりますが、今回はハンドメイド限定イベントなので、美濃焼タイルを使ったピアスをメインに出展します。ショップ名はフランス語で「お花」を意味する『fleurir〜ふるりーる』です。チラシの表面真...
2022/10/21 17:22
以前、千葉ワイン会の料理アシスタントをしていた時の話しです。まずワインがあって✨それから各ワインの味に合うお料理をソムリエの方と相談して決めていました(旬の食材や季節感、全体の構成を踏まえて)私のテ...
2022/10/04 21:57
前回作ったshopカードがそろそろ残りわずかになったので、今度は名刺サイズで新しく作り直しました。当時はすごく満足な出来でしたが、今見ると(^-^;AHPの写真も新しくしたいのですが、まぁ、少しずつ更新...
2022/09/16 12:12
コロナもようやく落ちついてきましたね。延期しておりました【顔タイプ診断でわかる似合うアクセサリー×テーブルコーディネートレッスン】を11/6(日)に開催致します。お申込み頂いた方のご都合が合わなかった為、...
2022/08/18 21:50
皆さま、真似をしないでくださいね!ここまで酷く破損した食器は、素直に捨てましょう。家族に割られたお気に入りのカップ(涙)試しに銀継ぎしてみましたが、とにかく大変でした。まるでジグソーパズルを組み立...
2022/07/27 22:18
コロナ感染拡大の為、8/7(日)に予定していた【顔タイプ診断でわかる似合うアクセサリー×テーブルコーディネートレッスン】を始め、予定していたイベントを延期致します。楽しみにしてくださっていた皆さま、申...
2022/07/13 18:55
ともさないキャンドルと言われる「アロマワックスサシェ」を2つの形で製作します!お好みの香りをつけたロウに、ドライフラワーを華やかに散りばめて世界に一つだけのサシェを作ります。玄関やベッドサイド、クロ...
2022/07/03 21:22
今回のイベントで、すごく驚いた事❗️ちょっとでも欠けたら食器を捨ててしまう方が多いんですね💧金継ぎなどで修繕しなくても、陶器ならヤスリをかけて滑らかにすれば、危なくないので使えます。※下記に細かいヤス...